木のおもちゃで楽しい子育て

香川県 高松市 伏石町にある 木のおもちゃ屋トゥインクル☆トゥインクルのブログ(^^)/ 木製玩具をいろいろ紹介して今年で27年目になります!(^_-)-☆ 積み木やままごと、木のがらがら・おしゃぶり・ベビージムなど 安全 無害の塗料を使用しています セレクタ社 ハバ社 ネフ社 ニック社などなど海外メーカー100社以上とお取引しています。営業時間は10時~17時。クレジット・電子マネーもご利用出来ます。野田池バス停前、リトルフットさんとグロッシーさんの間でこじんまりと営業中('◇')ゞ玄関の呼び鈴を押してくださいね。猫3匹が時々出没します(^0_0^)通販も出来るよ!

カテゴリ: 遊びのヒント

gl6514_2
まいど!トゥインクルのおっちゃんです(^o^)丿
ちょっと前にネコ(ΦωΦ)パズルの特集をブログにしました。
今度はジョージ=ラック・パズルの簡単順解説のブログで〜す。
さっそく『ステップパズル・ねこ』から始めます。
同じ絵柄のネコが、大きさ違いの色違いで5つのピースがあります。
同じ絵柄なので、向きさえ合えばどのピースでも枠に嵌まります。
但し全てのピースを収めるには、大きさを見分けて小さい方から順番に収めなければなりません。
ちなみに大きさの順番がそのまま色のグラデーションになっています。何度も繰り返し遊ぶ内に自然と子どもたち自身で気付くように考えられているんです。
対象年齢は、公式には2歳ですが大体1歳半ぐらいから遊んでいただけます。
gl6514_1
次に『カラフルパズル』のシリーズです。
一つの絵がいくつかのピースに分かれています。
小さな子どもたちにも分かり易いように、カラフルなピースで構成されています。オレンジは右側の手、ブルーは左側の足、と色とピースの位置を覚えてパズルを完成させていきます。
本格的なパズル遊びの導入になるパズルなんですね。
対象年齢は、公式には2歳からですが意外と4歳ぐらいまで遊んで貰えると教えてくれた先生もいらっしゃいます。
gl8160
gl6500
『ステップパズル』と同様にこの『カラフルパズル』も色の三原色と補色=赤・黃・青・緑・橙・紫を中心に構成されています。
この6色は色のあいうえお、色のドレミファソラシドなんです。
小さな内から自然と触れることで、美的な感覚が養えるよう考えられています。
フレーベル以来のヨーロッパの木製玩具の特徴ですね。
gl6506
次に『3重パズル』の解説です。
猫が飛びついて来たので、ちょ続きは後で(^o^)丿
『3重パズル』はその名の通り3重の層になったパズル。
上から見ると下の層が覗けるようになっています。始めはバラバラにしてピースを外して遊びます。下の層が1ピース。二段目が2ピース。一番上が3ピース。
繰り返し遊ぶ内に1・2・3の数の法則にも気付くようになっています。

gl6509_1
gl6509_2
対象年齢は3歳です。
比較的パズル遊びの好きな子なら、2歳半ぐらいからでも遊んでいただけます(^o^)丿
gl6511_1
gl6511_2
続いて『2重パズル・クリスマスツリー』です。
こちらも対象年齢は、同じ3歳ですがどちらかと言うと4歳寄りの3歳ですね(^_-)
パズル慣れした3歳なら遊んで貰えるかも知れません。
星の向きが合ってないと嵌められませんし、何よりツリーのピースが全て同じ色で似た形を嵌めないといけません。
結構大人の方でも難しくって、下段は出来ても上段で苦戦する方が多いようです。
gl8163_1
gl8163_2
クリスマスの商品名で季節限定と思われ勝ちですが、クリスマスを楽しみにしているのはおもちゃ屋さん含め子どもたちも一年中なんです(^O^)
冬も春も夏も、毎日楽しく遊んでいただけますよ
( ̄ー ̄)b
以上、ジョージ=ラック・パズルの簡単順解説でした~
(゚∀゚)

gm43110
まいど!トゥインクルのおっちゃんです(^o^)丿
昨日の保育園の別のお話し。
多分5歳ぐらいのお姉ちゃんとその妹が遊びにやってきました。お姉ちゃんはまずサンプルの積み木を、色の並べ方まで揃えながら箱の中に入れだしました
全て新品のように仕舞って満足そう。
次にバラバラになったカップ重ねの大きさをきれいに収めました。
l_ambi_toys_stapelbekers
ところが、片付いたかと思った瞬間、妹がバラバラに広げ始めました。
お姉ちゃんは「せっかくきれいにしたのに٩(๑`^´๑)۶」と不満げな表情。
するとお母さんが-----
「遊ぶってそういうことや」(゚∀゚)


おっちゃんは頷き過ぎて、思わず首がもげそうになりました\(^o^)/
多分、お姉ちゃんはモンテッソーリで言うところの「秩序の敏感期」にあるんでしょうね。
逆に妹は、片付いた物を見るとバラバラにせずにおられない時期なんでしょう!
しばらく二人で片付けてバラバラにしてを繰り返し、最後はお姉ちゃんが無理矢理片付けて満足そうに帰っていきました(*´ω`*)____(-.-)


IMG_2024-02-06-18-17-04-994
ちなみにですが、そのすぐ後に昨日のブログの兄弟がやって来てぜ〜んぶ引っ繰り返したあとに作ったのがこの造形です(^o^)丿

いや〜、遊ぶってそういうことや
(〃∇〃)

gm10700
まいど!トゥインクルのおっちゃんです(^o^)丿
気がつけば新年明けてはや一ヶ月。
最近の時間が、超特急で過ぎるように感じるのはトシのせいでしょうか?
2月最初のおもちゃのご紹介はグリムス社の『アーチレインボー』です。
IMG_2022-08-26-11-24-27-155
近頃インスタグラムで良く紹介されているらしく、若いお母さん方はほとんど知ってらっしゃいます。
ただよく言われるのが「どうやって遊ぶのですか?」という質問。
トゥインクルのお店で評判の良い木のおもちゃは、この『アーチレインボー』のようにほとんどが遊び方の決まってないおもちゃなんです(^O^)
綺麗な彩りで、質感の良い素材で出来ていて、目にすると大人も子どももつい触りたくなる不思議なおもちゃ。
触ると気持ち良くって、なんか気が付けばアートのような形が出来上がっている
IMG_2022-08-26-11-21-40-391
これらの写真も、折々に遊ぶ内に出来上がった画像をただ集めただけなんです。
特にコレを作ろうなどと考えもせず、ガチャガチャしているあいだに自然とできただけ。
でも特別な能力や訓練がなくても、何時の間にか凄い(?)造形が出来る!
これこそが子どもたちの自己肯定感を育くんでくれるのだと思うのです(^o^)丿
IMG_2023-10-17-17-49-50-461
遊べばアートになる積み木『アーチレインボー』を、子どもたちに手渡してあげませんか?( ̄ー ̄)b

IMG_2023-12-01-14-19-05-110
布製人形
30センチ
6,380円
この子はいます(゚∀゚)
ドイツ・ハバ社(製造国:中国)

ha5126_1
まいど!トゥインクルのおっちゃんです
\(^o^)/
昨日ご紹介した『カラーリングのペグ遊び』ですが、実は同じハバ社の『ベビートレイン』と混ぜて遊んでいただけます。ペグとリングの大きさが共通なので、2つ有ったら高く高くペグを積んでいったり、色合わせをして汽車を飾ったりと様々な応用が出来るんですね(^_-)

ha5126_3
こちらの『ベビートレイン』は、対象年齢が1歳からなのでホント小さい頃から遊んで貰えます(^o^)丿
IMG_2022-08-16-10-19-02-951
指先を使って楽しく遊びながら、自然と集中力や手先の器用さを身につける事ができます。
また成長に合わせて色や数などにも興味の幅を拡げていくこともできます。
お座りの頃の赤ちゃんから5、6歳の幼児まで幅広い年代で遊べる木製玩具です。組み合わせて与えてみてはいかがでしょうか(^o^)丿?

le2081_5
まいど!トゥインクルのおっちゃんです(^o^)丿
昨日は、別会場イベントで某保育園さんに行って来ましたヽ(=´▽`=)ノ
で、そこで一番子どもたちが良く遊んでくれたのが『パロ』でした。
遊び方は単純!
ハンマーで木のボールを叩くだけ。
トントン叩くとボールが下に落ちて「パカッ♪」と大きな音をたて、転がり落ちてきます。
何度も繰り返し遊びたくなる、中毒性の高いおもちゃなんです(*´∀`*)
毎日遊ぶ中で、集中力や物理法則、考える力、手先の器用さなど子どもたちを成長させてくれます。


le2081_1

gm43110
まいど!トゥインクルのおっちゃんです(^o^)丿

1歳から遊んで貰える『にじのキューブ』という積み木があります。
カラフルなキューブ型の積み木が36個。すべて同じ形=正立方体で構成されているため、大人には「こんなん、どうやって遊ぶか分からへん?」と言われます。

一般的ないろいろな形や大きさのある積み木と比べると、もしかすると『にじのキューブ』は自然数の足し算積み木と言えるかも知れません。(もちろん引き算も掛け算も出来ますが分かり易くね)

小学校や中学校の数学を思い出してください。自然数とは1から始まる整数の事で、0やマイナスを含みません。
小学校一年生の算数は、1+1=2から始まります。積み木を1個2個と積み重ねる遊びが、繰り返すうちにやがて自然数の理解に繋がるのですね(^_-)

分数や倍数を教える前に、まずは自然数の積み木を思う存分に遊ばせてあげましょう(゚∀゚)

『にじのキューブ』は、積み木の基尺が4センチです。成長してもっと積み木遊びを発展させたくなったら、同じ基尺の積み木を買い足せば、三角や長四角など分数や倍数の積み木を加える事が出来ますよ(^o^)丿

ドイツ🇩🇪グリムス社の積み木は、自然素材の木材と安全な塗料で仕上げられています。製作には福祉の面もあり、木工職人と障害者が共同で作り上げているそうです。こういった玩具を消費者が選ぶ事で、彼等の生活を支えてもいるのですね。

まずは積み木散らかし遊びや積み木ぶっ壊し遊びから始めてみませんか?

木箱入りで出産のお祝いや1歳の誕生日プレゼントにも大変オススメですね( ´∀`)b


gm42260_3

IMG_1918
まいど!トゥインクルのおっちゃんです(^o^)
先日、高松市の日新コミュニティセンターで、子育て支援「おもちゃのお話し」をしてきました(^o^)丿
生後3か月から1歳半くらいまでの赤ちゃんとお母さんに、実際に木のおもちゃで遊んで貰いました。
最初はおっかなびっくりの赤ちゃんもだんだんとテンションが上がり…
IMG_1921
随分とリラックスして遊んでくれたようです。
これからの子育ての毎日に、少しでも笑顔が増えるお手伝いが出来ましたなら幸いです(*´∀`*)
それにしても皆んな夢中ですね(^_-)
IMG_1923
一応画像の掲載の許可はいただいていますが、都合の悪い場面が有りましたら仰ってくださいm(__)mおっちゃんもCGで頭髪の増量をしますので( ゚д゚ )

IMG_0859
まいど!トゥインクルのおっちゃんです('◇')ゞ

昨日は高松市内で子育て支援施設を運営する「NPO法人子育てネットひまわり」さんにお邪魔しました。
う~~ん…上の写真だけ見ると怪しいセミナーみたいでヤバイな(-_-メ)

新型コロナの流行でこうした対面でのイベントが出来なくなり、おっちゃんもホント3~4年ぶりの参加で柄にもなくちょっと緊張しちゃいました。
めっちゃ早口でだらだらと喋ってたんじゃないか?とあとから反省しました。次はもうちょっとお母さんのお役に立てる話しを出来るように準備したいと思います。
ブログの掲載の許可をいただいたので、イベントの雰囲気を感じていただけるよう写真をいくつか掲載させていただきます。
おかげ様で参加された皆さんが話しやすいように聞いていただいたので、おっちゃんもいろいろ余計な話をしたかも知れません。ご容赦いただけましたら幸いです。
これからまたこういったイベントも再開できたらいいなと感じました。またご案内させていただきますのでよかったらご参加くださいね(^_-)-☆
狭いところですが、またお店にも寄っていただいたら嬉しいで~す(((o(*゚▽゚*)o)))

IMG_0862

IMG_0861

IMG_0863

TF76436_01
まいど!トゥインクルのおっちゃんです(^o^)丿
昨日、ボードゲームのワークショップに行きまして小学生たちと遊んで来ました。
この春小学3年生になった子どもたちといくつかのボードゲームで遊んだんですが、とある大富豪系のカードゲームで初戦おっちゃんが1番になりました。
小学生たちは「大の大人が本気になって!!」と口々に非難しました。ところが続く対戦ではいち早く残り数枚のカードになったおっちゃんがまさかの逆転負け_| ̄|○ il||li
もちろんおっちゃんは「あ〜クソっ残り3枚やったのに(TдT)」と本気で悔しがって、それを見た小学生たちの喜ぶこと!
大の大人が本気で遊ぶのは、子どもを馬鹿にしないこと。
年齢にも寄りますが、基本子どもと遊ぶ時は本気で遊ぶおっちゃんです(^o^)丿子どもたちはキット真剣に向き合う大人が大好きなんじゃないかと思うから(^o^)

ha5126_1
『ベビートレイン』
ハバ社・ドイツ

まいど!トゥインクルのおっちゃんです('◇')ゞ

今日のテーマは、子どもはおもちゃを「混ぜて」遊びます(*^。^*)ですね。

我が家にはおもちゃは1個しかないわ、というご家庭はさすがに無いと思います。
で、親はおもちゃを一つで遊べば散らからなくていいのにと思うかも知れませんが、ほとんどの子どもはおもちゃをたくさん出そうとします。

一つ出して遊びかけ、更にもう一つを出して混ぜます。そこにまた違う玩具を取り出して………。
気付けばあっという間に床はおもちゃのヤマにΣ(゚д゚lll)

大人から見ると「ただの散らかし」に見えますが、実は子どもはおもちゃを組み合わせた時に生まれる新しい可能性を探しているんです。コレとコレ形が似ているなぁ~、コレも同じ色だ、この穴にこの棒が入るかな?などなど頭と体で様々な思考や認識をし、形態の違いを知ったり、いろいろなことを試す内に指先や手の操作、手触りや重さや匂いまで五感でおもちゃを捉えているんです。

これらのことで非認知能力が鍛えられているのですね(`・ω・´)b

どうしても色が分かる、数が数えられる、文字が読めるなど、大人は大人にとって分かり易い分野で子どもに能力を付けさせたがりますが、実は認知能力(=分かり易い能力)を身につけるにはまず非認知能力の充実が大切なのです。

幼児にはドリルをやらせるよりも、実際に手や目や頭を使った遊びの経験値を増やすことの方が大切なのだとおっちゃんは思っています。その大きな遊びの中の一部に「ドリル」があるのは全然かまわないと思うのですが。大きな遊びの中の一部に勉強がありドリルがあり仕事もあるんですね。

で、今日紹介のおもちゃたちはどれもドイツの老舗木製玩具メーカー=ハバ社の製品です。
高品質な木製玩具なのはもちろんですが、全て同じ規格で製造されています。

同じ規格のペグや積み木なので、すべて混ぜ合わせて遊ぶとベビートレインにペグやリングが組み合わせられたり、汽車の車両に積み木が重なったりと遊びの中でいろいろな発見ができるようになっています。

決してセットにして買ってください!という訳ではないんですが、どれか一つを持っていて遊びがマンネリだな、と思われたならこれらを加えてみてください。

一緒に遊ぶ中で見つかるいろいろな発見に目を輝かせるかも知れませんよ(^_-)-☆
1000x1000 (2)
『カラーリングのペグ遊び』
ハバ社・ドイツ


ha2297_2
『HABA積木・ファンタジー』
ハバ社・ドイツ

詳しいそれぞれのスペックや価格はリンクの「ONLINESHOP」にてお確かめください(^0_0^)
もちろんサンプルもありますので店頭でもお確かめいただけますよ。

le2081_4
まいど!トゥインクルのおっちゃんです(゚∀゚)

昨日の記事の続きになりますが、某保育園さんで取り合いになるぐらい人気だったのが画像のハンマートーイ『パロ』でした(*^^*)

ハンマートーイ=叩くおもちゃのことですが、大人は叩くこと=悪いことのイメージがあるみたいです。

でもヨーロッパの木のおもちゃの世界では伝統的に作られており、実際にいろいろな施設で採用されているんです(^o^)丿

世界中にある様々なスポーツでもそうですが、叩くという行為は感情の昇華=スカッとする行為で、ハンマートーイで思う存分叩いて子どもたちは楽しそうですね(⌒▽⌒)赤ちゃんでも手に物を持つと、自然と何かを叩こうとします。それならいっそ「ココなら思い切り叩いて良いよ」というおもちゃを与えてあげましょう(≧∇≦)/

直径45ミリと大きなサイズの木の玉なので、赤ちゃんでも口にする心配がありません。実際にお座りが出来始めた赤ちゃんから遊んでいただいたりもします。

出産のお祝いや初めての誕生日のプレゼントにも大人気の『パロ』で遊んでみませんか?

le2081_1

『パロ』
レシオ社・イタリア / 中国製
対象年齢:18~36か月=1歳半~3歳
5060円(税込み)

1000x1000 (2)
まいど!トゥインクルのおっちゃんです('◇')ゞ

しばらく在庫切れでしたが入荷しました(∩´∀`)∩
人気の『カラーリングのペグ遊び』です。

対象年齢は公式には2歳からですが、多くの子育て支援センターで使われている通りお座りが出来る年齢からでも遊んでいただけます。もちろん無害の塗料ですしこのサイズならばお口にしても飲み込んでしまう心配もありません。

大人には想像しにくいですが、指先を使って様々な遊びに夢中になる子どもさんが続出です。
また成長してもおままごとの材料や積み木の装飾など様々な遊び道具になってくれますよ(`・ω・´)b

1000x1000 (3)
『カラーリングのペグ遊び』
ハバ社・ドイツ
素材:ブナ材
対象年齢:2歳~
5720円(税込み)

le2081_4
まいど!トゥインクルのおっちゃんです('◇')ゞ

撮影のために向きが反対になっていますが、夢中で遊ぶ様子が伺えますねぇ~(*^。^*)
「叩く」という行為は人類の本能のようです。
そういえば昔見た「2001年宇宙の旅」の映画でも、類人猿が手にした骨で叩いて動物を追い払う場面が印象的でした。この子がハンマーで叩くのももしやモノリスのお陰なんでしょうか?
冗談はさておき、大人が楽しむスポーツでも「叩く」ものはたくさんあり、野球はもちろんテニスや卓球はじめラケットスポーツ全般などは、子どもから大人まで夢中になって楽しんでいます( ^)o(^ )

「叩く」という行為には感情の昇華の作用があると言われています。いわゆる「スカッとする」というヤツですね(`・ω・´)b

確かにバットでボールを打って、ジャストミートすると気持ちいいですし、テニスで鋭い球を相手のコートに打ち込んだらスカッとしました(^^)/

ただハンマーという道具を手にして目標のボールに当てる、のは小さな子どもには思ったよりも難しいものです。でも叩いた時の「スカッ」を味わいたくて、子どもは努力するんですね。で、手先が器用になり集中力が付いて、考える力もついて楽しく遊べてスカッとする、いいことづくめじゃないですか!

叩くおもちゃがロングセラーになるには訳があるんですね(`・ω・´)b

この『パロ』は、イタリアのレシオ社のベストセラーなんです。カラフルなボールの直径は45ミリ。大人でも口に入りません。ですので赤ちゃんからでも遊んで安心なんですね(^_-)-☆
le2081_1
『パロ』
イタリア・レシオ社(製造国:中国)
対象年齢:18~36か月
5060円(税込み)

minna02
まいど!トゥインクルのおっちゃんです(*'▽')

先日のソーマキューブの記事で少し分かりにくい部分があるかと思い、若干の補足をします。

上の画像が正立方体を作る遊び方の1例です。同じ3×3×3のキューブですが先日の写真とパーツの組み方が違うことに気づいていただけますでしょうか?
このように同じ大きな正立方体を作るにも、たくさんの種類の組み方がある訳です。
正確に数えてみたわけではないのですが、一説では数十種類あるとも言われています。

他にも▽こんな組み方
minna03

こんな▽組み方など、写真を撮りながらいろいろ探ってみるのも楽しいかも知れませんね(^_-)-☆
minna01
『みんなの積木』は7つのパーツで構成されています。4つの小さな正立方体の多面体(=テトロミノ)が6ピース。3つの小さな正立方体の多面体(=トロミノ)が1ピース。
4×6 + 3×1 = 27 で 3×3×3 = 27 の大きな正立方体が出来るのですね(`・ω・´)b
ロシアのニキーチンさんの考案した色付きの7ピースの積み木です。
bj0007_01

他にも『ニキーチンの知育遊び』(暮らしの手帖社刊)には図案付きで遊び方の解説が載っていますので大人は参考にしてもいいかも知れませんね。
ちなみにニキーチンさんは知育遊びのルールに関してこう言っています━━━
遊びは喜びをもたらすものです。大人も一緒に楽しみましょう。
子どもが遊びに関心を持つよう仕向けるのはいいのですが無理強いはいけません。
子どもの代わりに大人が解いてはいけません。子ども自身の力でやりましょう。
知育だけではなく一般の遊びについても共通する心得だと思います。
おっちゃんも大切にしたいと思います

『みんなの積木』
ブラザージョルダン社・日本 / 製造国:中国
デザイン:ボーリス・パブローヴィッチ・ニキーチン
対象年齢:3歳
7150円(税込み)

l_ambi_toys_stapelbekers
『ビルディングカップ』
ガルト社(アンビ・トーイ)・イギリス
対象年齢:0歳10か月
素材:ポリプロピレン
1650円(税込み)

まいど!トゥインクルのおっちゃんです('◇')ゞ

赤ちゃんから遊べて、なんと小学生ぐらいまで遊べるおもちゃが有ります。
それが、この『ビルディングカップ』なんです。
最初の内はカップを次から次に取り出して散らかしたり、積み上げたカップを壊したりして遊びます。

大きくなったら自分で積み上げたり、ままごとのお椀やコップにしたりとホント長く遊んで貰えるんです。

あまりに単純で、ちょっと信じられないかもしれませんが、1960年代に発売されてから今までず~っと変わらない、ということが証明だと思います。
我が家の子どもたちも遊びましたし、おっちゃんもオススメします。


l_ambi_toys_stapelbekers2

pk70160_1
まいど!トゥインクルのおっちゃんです(^^)/

人気のネジ回しの玩具をご紹介します。プラスティック製のカラフルなボルトとナットのセット。
頭の形で径の太さが違いますので、形を見分けて同じ形のボルトとナットを組み合わせて合わせます。ねじ回しのおもちゃに限らず、ままごとの材料や積み木の街の建物なんかにも見立てて遊べますよ(`・ω・´)b

gm10700
『アーチレインボー』
グリムス社・ドイツ
対象年齢:1歳~
素材:シナノキ・ハンノキなど
5500円(税込み)

まいど!トゥインクルのおっちゃんです(*^。^*)

この積み木、ドイツのグリムス社の『アーチレインボー』という名前で、ネットや何かで目にする機会は多いのですが「どうやって遊ぶの?」とほとんどの大人の方は思うようです。

そんなに難しいことはなくて、おっちゃんはまず気になるなら遊ばせてみれば?と思います。

手を伸ばして、ばらばらになるなと気づけばまず散らかして遊ぶでしょう。横に並べたりガンガン打ち鳴らしたり、そのうち勝手に遊びだします。半円を向かい合わせにすれば丸ができますし、ミニカーを走らせてトンネルにも出来るでしょう。

自由に遊べばええんやで(`・ω・´)bというのが大人は苦手らしいです。

ちなみに我が家の子どもが小さい頃は、片手で一個握ると耳に当て「もしもし~おばあちゃん?」とか電話ごっこに使ってました( ^)o(^ )スマホの時代の今では、また違う想像が出来るんでしょうね(∩´∀`)∩

9784046056917
まいど!トゥインクルのおっちゃんです('◇')ゞ

おすすめ育児書の新刊が出ましたヾ(*´∀`*)ノ三木町で「すくすくクリニックこにし」をされている小西先生の『赤ちゃんのあそび大全』です(^^)/

ちょっと大きな書店さんなら置いていると思います。以前にも何度かブログで紹介しているので、昔からのブログ読者さんならご存知でしょう。日本赤ちゃん学会の創設者で小児科医の小西行郎さんは、これまでたくさんの育児書や赤ちゃんの発達に関する本を出版されています。
情報過多の現代で迷子になりがちな、小さな子どもを持つ両親に向けて、普通の育児で大丈夫ですよ、と優しく語り掛けるような内容がおっちゃんは大好きです。

生まれたてから大体1歳過ぎぐらいの赤ちゃんの成長と遊びについて、とても分かり易く紹介されています。おっちゃんがトゥインクルのお店で「こんな風に遊ぶといいですよ」とか「こういう発達の役に立ちますよ」と紹介しているのを、もっと分かり易く説得力のある解説がされています。
帯の説明文にある「いっしょに遊んで、いっぱい笑おう!」という言葉が表すように、イラストもいっぱいでたくさんの遊びが紹介されています。
KADOKAWAさんの発行で税込み1540円です。遊びやおもちゃに関心のあるご両親や先生方、ぜひ読んでみてくださいね(`・ω・´)b

bd59s_1
まいど!トゥインクルのおっちゃんです(*^。^*)

赤ちゃんのおもちゃとして大変人気が有りますが、実は幼児からでも遊んでいただけるんです『クーゲルン』

パッケージに写真が載っているんですが、カラフルな木製ビーズを動かして様々な形に変えることが出来ます(^0_0^)ただ舐めて触って遊ぶだけの時期が終わると本来ガラガラは卒業となるのですが、この『クーゲルン』ならフィジットトイとしても活用出来ます。ちなみにフィジットトイとは手遊びのおもちゃのことで、昔なら胡桃の実を手の中で転がしたり、鉛筆回しも広い意味では同じジャンルですね(`・ω・´)b

ヨーロッパ産のブナ材やカエデ材で作られた美しい木製のビーズは、手にするだけで大人でも心地よくなりますね。対象年齢は生後3か月から。お子さんのおしゃぶりに、出産のお祝いに、いかがでしょうか?


bd59s_3


bd59s_2

このページのトップヘ